アイディアからイラストまで。ニーモシネの方眼罫ノートが使いやすい!

ニーモシネのノート

記事内にPRを含みます

突然ですが、ノートって持ち歩いていますか?仕事や学校に持っていく人は多いと思いますけど、休みの日にも持ち歩いている人は少ないと思います。

メモならスマホでも十分ですし、ぼくも最近まではノートは持ち歩いていませんでした。

ぼくは今回ご紹介するニーモシネの方眼罫ノートを使いはじめてから持ち運ぶようになりました。このノートですね〜!

では、なぜこのニーモシネのノートを使いはじめてからノートを持ち歩くようになったのかを書いていこうと思います。

使い勝手がバツグンに良い!

ニーモシネのノートはリングノートになっていて、ぼくの使っているモデルは縦にひらくカタチになってますが、中は方眼紙なのでどっち向きで使っても問題はありません。

ひらくとこんな感じ。オモテが方眼になっていて、ウラが白紙です。

ニーモシネのノートは、表紙が硬めのプラスチック素材で出来ているので、安心感があります。中の紙も厚みがあってウラに写ることもないし、なにより書きやすいのがグッド!

そして、紙をつないでいるリングの部分が大きいので、紙の折り返し・ページめくりもストレスフリー!この大きなリングの部分に細いペンであれば収納しておけるので、スグに使えて取り回しもいいんです。

きもーち細めのペン

中に入るので一体感アップ!

そしてそして!
ノートには切り取りの点線がついていて切り離しもキレイにできます!

一言でいえば、使い勝手バツグン!ということですね。

特にぼくが使っているのはA5サイズなので、小さめのカバンにも入って持ち運びに困りません。このサイズがちょうど良いのでオススメ!

ちなみにiPad miniと比べるとこのくらいの大きさ。

具体的な使い方

では、実際どのように使っているのか。簡単に書いておきます。

ぼくの場合は、思いついたアイディアを書きとめたり、簡単なマインドマップをつくってみたり、雑にイラストを書いたり。まあ特別な使い方をしているわけじゃありません。

ただ、頭の整理やアイディアをまとめる最初の段階は紙に書いて行うほうが圧倒的に捗るので、ぼくは重宝しています。

そして、どこでアイディアがひらめくかわからないので、常にノートを持ち歩いていることが大事。で、どうせ持ち歩くなら使い勝手のいいもの・気に入ったものがいい!ということから、このニーモシネのノートを使っています。

ほんと、なんでもアリで書いてますね。

こんな感じで、ほとんどがラクガキです(笑)。

ラクガキでも手を動かしているとオモシロイことがうかぶ!…こともあります。

あと、乱雑に書いていても方眼を意識してなのか各ブロック・セクションにまとまりが出やすく、あとで読み返しても読みやすくなる気がします。

まとめ

たかがノートではありますが、日常的に使うモノのお気に入りが見つけられたという幸せはデカイです!

なんでもいいモノだからこそ、こだわりたいじゃないですか!

このニーモシネのノートは、マルマンというブランドが出しているシリーズで、ぼくが使っているA5サイズの方眼以外にも様々なサイズのモデルがありま

モデルによっては方眼がない無地のものもあるので、使い方や好みで選べますよ!

とにかく、一度ご覧になってください!
あなたにとって最良のノートになれば、ぼくも嬉しいので!